{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/16

手描き五彩お皿 仕女 PC084

残り1点

49,500円

送料についてはこちら

このプレートは、茶盤としてだけでなく、一般的なプレートとしても使用できます。 少し重く、手にしっかりと感じます。 手描きの模様は古代の女性で、仕女図です。 仕女図とは、中国の伝統的な美人画。 五彩とは、中国宋代(金代)を起源とし、元代に完成した上絵付け、およびその陶磁器。 白磁または白釉陶 (はくゆうとう) に赤・青・黄・緑・紫などの釉 (うわぐすり) で絵や文様を表したもの。 日本では赤絵・錦手 (にしきで) などという。 その色調は豊富でグラデーションなども取り入れられて、絵画や水墨画をまねた技法で絵付けされるため色彩豊かなあたたかい雰囲気がでています。 表面には自然な【貫入】があります。 この製品の雰囲気を作り出す要素の一つとお考え頂ければ幸いです。 直径:234mm 足径:119mm 高さ:45mm 寸法の測定値は若干異なる場合があります。 中国景徳鎮制、手作りの作品 作家:塗睿明さん

セール中のアイテム